
中国に出張に行ってました。
僕は中国の煙台という都市に出張に行って来ました。 こちらの都市にある大きな美容室にパーマを教えて来た時のスタイルです。 詳しくはコチラ↓中国の煙台という所にパーマ講習をさせて貰いに来ました。煙台ってどんなとこ?
海沿いの綺麗な街でしたよ
ショートヘアのゆるふわパーマ
今回来てくれたモデルさんショートヘアがそのまま伸びた感じですね。 割とナチュラルに髪が伸びてきて邪魔になって来ているのでスッキリとショートに戻します。 ショートヘアならではのシルエットが綺麗なパーマスタイルを提案します。モデルさんのBefore
- 10レベルくらいのカラーをしているので割とダメージある
- 分け目がペタンとしてしまう
- ボリュームが出にくい
- 絶壁で後頭部に丸みがつきずらい
- 伸びきっているのでスッキリしたい
- 前髪を作りたい
Cut
ショートヘアはパーマをかけるとガラッと雰囲気が変わったり、 ちょっと長さが違うだけで、似合うかどうかが変わって来てしまいます。 なので、パーマをかけた時のイメージをしっかりとして、長さのバランスを作って行くことがカットでも大切ですね。PERM
パーマを巻いていきます。- ボリュームがしっかり出やすいように巻く
- 全体に柔らかいふんわりとした動き
- バックは後頭部にボリュームが出やすいように
- 襟足は首に沿うようにしてメリハリをつける
- 前髪は毛先に丸み
- トップはふんわり立ち上がるようにボリューム
僕がパーマ失敗にならないためにこだわっていること。
洗い上がり&仕上がり
- 10レベルくらいのカラーをしているので割とダメージある
- 分け目がペタンとしてしまう
- ボリュームが出にくい
- 絶壁で後頭部に丸みがつきずらい
- 伸びきっているのでスッキリしたい
- 前髪を作りたい
使用したスタイリング剤&セット方法
- まずは全体を軽く濡らして寝癖を取りつつパーマを戻します
- 乾いたタオルで持ち上げるように揉み込んで余分な水分を取ります
- ドライヤーで根元からふんわりするように乾かしていきます
- ジェリーSワックスを全体に馴染ませていきます。襟足やもみ上げにもしっかり付けるとスタイルに締まりが出ます。
- 最後に指先で前髪に少し束感を作れば完成です!